それゆけ山口★寺社仏閣

清和佛具株式会社・山口営業所のブログです

「興隆寺二月会を再興!山寺コンサートで大内文化を伝えたい!」のお知らせ

大変ご無沙汰しております…山口営業所のブログ担当・渡辺です。

実は体調を崩してしまい、現在休職中です…💧

暖かくなるまでには復職して、各所の桜や花祭りなんかをご紹介できたらな、と思っておりますが、主治医と相談しつつ、まずはきちんと心身を整えることに集中したいと思います…

 

…が。

どうしても皆さまにお知らせしたいことがあり、休職中の身でありながらこうして記事を書くことを決めました。(快く承認してくれた上司には感謝の気持ちでいっぱいです。)

さて、今回はこちらのクラウドファンディングについてのご紹介です。

readyfor.jp

内容についてはリンク先を見ていただくのが一番分かりやすいのですが(リンク先ページの真ん中辺りの緑の線の下「もっと見る」をクリックしてください☺)、私からもチラッとご説明したいと思います。

興隆寺さんは、山口市の大内という地域にある天台宗のお寺さんです。

「山口と言えば大内文化」「西の京・山口」の礎である大内氏の氏寺で、明治維新を機に衰退するまでは、規模も大きくとても栄えていたお寺さんだったそうです。

お寺さんでは旧暦の二月に、五穀豊穣、天下泰平などを願って二月会(にがつえ)という行事が行われていました。

時代によって内容は少しずつ変わっていったようですが、主に雅楽や能や狂言などが行われていたそうです!

お寺さんの衰退と共に、二月会という行事も失われてしまいましたが、それを現代に新しい形で再興させようと奔走されている方がいらっしゃいます。

このプロジェクトの代表を務められている米本さん。

f:id:seiwa_yamaguchi:20171207203505j:plain

鷺流狂言の継承者でもあり、山口に古くから伝わるさまざまな文化を残していこうと、とても真摯に・精力的に活動されています。

彼の伝統文化と地域への強い思いは、弊社の理念に通じるものであると感じ、このたびこうしてご紹介することに致しました。

 

全国で、同じように頑張ってらっしゃる人の励みになれば。

また、思いを持ちつつも多くのしがらみのなかで動けずにいる方々の参考になれば。

 

そんな気持ちで、この記事を書かせていただきました。

本来であれば、実行委員長の米本さんと興隆寺のご住職にきちんとお聞きしご紹介したいところですが、休職中のため無理はせず、できる範囲で応援していきたいと思います(^o^)/

この記事を読んでくださった方々が、少しでも山口の伝統文化に興味を持ってくださったら幸せます♥(山口弁)

 

(渡辺)